フィギュメイト 「魔法先生ネギま!」 Vol.5&Vol.6 

これまでのシリーズは各1個ずつしか買ってなかったのです。Vol.5とVol.6は誰が出てもうれしい感じなのでBOXで買おうかなとも思っていたんですが、まぁ結局バラで買ってたりします(弱)。

Vol.5の狙いどころは、「ネギ先生・千雨・鈴音>>朝倉・明日菜・さよ>>>以下略」だったのですが、2個買ってみたところ明日菜と朝倉。Vol.6は「ハカセ・ネギ先生>>五月・桜子・ザジ>>以下略」で、3個買って五月、ザジ、刹那。‥‥すごいや俺、1番欲しいところが出ねぇ(苦笑)。とりあえず一緒に買いに行ったしょうちゃん【誰】が引いた桜子と刹那をトレード。しかしもう少しバラで粘ってみたいので、今度街に行った時にでもあと1、2個買ってみますかねぇ。

ドラキュ〜バージョン Vol.2 をもの凄い勢いで回してみたくもありますが。

10月の買い物予定

本気で買い物予定しか書かない雑記になってるなぁ‥‥。

  • 10月03日(火)
    • コバルト文庫「マリア様がみてる 大きな扉 小さな鍵」(今野緒雪・集英社)440円(本体419円)
  • 10月05日(木)
    • 花とゆめコミックス「お兄ちゃんと一緒 6」(時計野はり・白泉社)410円(本体390円)
  • 10月07日(土)
    • REXコミックス「ナ*ナ*キ!! 1」(水谷悠珠・一迅社)580円(本体552円)
  • 10月17日(火)
    • マガジンKC「魔法先生ネギま! 16」限定版(赤松健・講談社)980円(本体933円)
    • KCDX「ネギま!パーティーBook ネギパ! 3 エヴァ&茶々丸」(赤松健/週刊少年マガジン編集部・講談社)500円(本体476円)
  • 10月18日(水)
    • 少年サンデーコミックス「あいこら 5」(井上和郎・小学館)410円(本体390円)
    • コミデジコミックス「ギャラクシーエンジェル3rd 2」(かなん・ソフトバンククリエイティブ)620円(本体590円)
  • 10月20日(金)
    • 富士見ファンタジア文庫「ロケットガール 1 女子高生、リフトオフ!」(野尻抱介・富士見書房)651円(本体620円)
  • 10月25日(水)
    • 「Chercher〜シャルシェ〜」初回限定盤(KOTOKO・ジェネオン エンタテインメント)1,890円(本体1,800円)
    • 「Love Power」初回限定盤(Aice5・スターチャイルドレコード)1,890円(本体1,800円)
    • 「Again」(榊原ゆい・スターチャイルドレコード)1,260円(本体1,200円)
    • 「最強○×計画」(MOSAIC.WAV・ランティス)1,200円(本体1,143円)
    • 「宇宙で恋は☆るるんルーン」(ルーンエンジェル隊・ランティス)1,200円(本体1,143円)
    • 「マジカル★ジェネレーション」(榊原ゆい・5bp)1,260円(本体1,200円)
  • 10月27日(金)
    • 「涼宮ハルヒの憂鬱 4 限定版」(角川書店)6,930円(本体6,600円)
  • 10月30日(月)
    • 「電撃G’s magazine 2006年12月号」(メディアワークス)980円(本体933円)

実はネギま!の15巻は限定版だけでなく通常版も買ったのですが(だって仕様が割と違うんですもの)、16巻でもその罠にはまる事になるのかなぁ。まぁ見てみないとわかりませんが。あるいは本人【誰】が日記に書くか。

あと、10月25日発売の秋アニメ主題歌CDたち。上から3つは予約済みなので買いますが、全部買うかは謎です。「すもももももも」OPの「最強○×計画」はあまりにもネタ【謎】になる感じなのでおそらく買うでしょう。「ギャラクシー・エンジェルる〜ん」OPの「宇宙で恋は☆るるんルーン」は特典が気になりますが、どーしたものだか。

‥‥そーいえば「最強○×計画」の発売日、Amazonでもアニメイトでもゲーマーズでも10月25日なのですが、ランティス公式では11月8日になっているんだよね。どっちなんだ。ああ、いつの間にか直ってますな。10月25日で確定で。

9月の買い物予定

今月はどうにか前月内に出すことが出来ました。

  • 09月06日(水)
    • 「明日のプリズム」(平野綾・ランティス)1,200円(本体1,143円)
    • KCDX「かみちゃまかりんchu 1」特装版(コゲどんぼ・講談社)900円(本体857円)
  • 09月10日(日)
    • 電撃文庫「とらドラ! 3」(竹宮ゆゆこ・メディアワークス)536円(本体510円)
  • 09月15日(金)
    • KCDX「ネギま!パーティーBook ネギパ! Vol.2 図書館探検部」(赤松健/週刊少年マガジン編集部・講談社)500円(本体476円)
    • 少年サンデーコミックス「名探偵コナン 55」(青山剛昌・小学館)410円(本体390円)
    • 少年サンデーコミックス「ハヤテのごとく! 8」(畑健二郎・小学館)410円(本体390円)
  • 09月21日(木)
    • 「涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団ラジオ支部 番外編CD Vol.2」(平野綾,茅原実里,後藤邑子・ランティス)2,500円(本体2,381円)
  • 09月22日(金)
    • 「涼宮ハルヒの憂鬱 3 限定版」(角川書店)6,930円(本体6,600円)
    • 「HONEY」(榊原ゆい・HOBiRECORDS)3,000円(本体2,857円)
  • 09月25日(月)
    • ヤングガンガンコミックス「すもももももも〜地上最強のヨメ〜 5」(大高忍・スクウェア・エニックス)530円(本体505円)
  • 09月26日(火)
    • バーズコミックス「Rozen Maiden 7」(PEACH-PIT・幻冬舎)620円(本体590円)
  • 09月27日(水)
    • まんがタイムKRコミックス「GA -芸術科アートデザインクラス- 1」(きゆづきさとこ・芳文社)860円(本体819円)
  • 09月29日(金)
    • 「電撃G’s magazine 2006年11月号」(メディアワークス)880円(本体838円)

新装版「ロケットガール1 女子高生、リフトオフ!」は延期になっているようで。作者氏のサイト(野尻抱介リファレンス・マニュアル)の掲示板では新装版「ロケットガール2 天使は結果オーライ」が11月刊行予定ともあるのですが。

P_BLOG ver.1.1 にバージョンアップしました

リリースから既に半年経って、ver.1.2 のベータテストも進んでいますが今更のように ver.1.1 にバージョンアップ。まぁかなり前にファイル自体はダウンロードしていたのですが、なんとなく時間が無くて。というか、バージョンアップ作業自体が初めてなので慎重を期していたというのもあります(←慎重にも程がある)。

皆さんご存知のように、ぽあぞんでずゅーは最近コメントスパムの嵐に見舞われていたわけですが、ver.1.1 にはスパム対策が入っているのですな。ちらっと見たところ、"viagra" とか入っていると弾かれるみたいなので、かなりマシになる事でしょう。ていうか、なってくれ。

今後のために、今回のバージョンアップ方法を書いておきます:

  1. include/user_config.inc.php」の以下の項目を設定する。

    $dbname = 'MySQL DB name';
    $host = 'MySQL hostname';
    $user = 'MySQL user name';
    $password = 'MySQL password';
  2. 新バージョンを「/pdyb_temp/」にアップロード。
  3. 旧バージョンから「include/user_include」、「resources」をコピーしてパーミッションを 777 にする。
  4. 旧バージョンから「var」に追加したディレクトリをコピーする。
  5. /pdyb_temp/SETUP/」で設定する(必要ないかも)。
    必要ない。
  6. 旧バージョンを「/pdyb_orig/」にリネームしてパーミッションを 700 に、新バージョンを「/pdyb/」にリネームする。

とりあえずこれでちゃんと動いているようですが、もし何かおかしいところがあったら教えてください。

8月の買い物予定

とっくに8月になっていますが‥‥。

今月は抑え気味です。限定版とかが目立ち気味なのは気のせいです。

  • 08月08日(火)
    • 少年チャンピオンコミックス「ゾクセイ 1」(松山せいじ・秋田書店)410円(本体390円)
  • 08月09日(水)
    • 「Poppin’ Heartはひとつだけ?」(クローバー・ランティス)1,200円(本体1,143円)
  • 08月17日(木)
    • マガジンKC「魔法先生ネギま! 15」限定版(赤松健・講談社)1,580円(本体1,505円)
    • KCDX「ネギま!パーティーBook ネギパ! 1」(赤松健/週刊少年マガジン編集部・講談社)500円(本体476円)
  • 08月18日(金)
    • Gファンタジーコミックス「ぱにぽに 9」初回限定特装版(氷川へきる・スクウェア・エニックス)800円(本体762円)
  • 08月19日(土)
    • 富士見ファンタジア文庫「新装版ロケットガール 1」(野尻抱介・富士見書房)588円(本体560円)
  • 08月23日(水)
    • アフタヌーンKC「謎の彼女X 1」(植芝理一・講談社)590円(本体562円)
    • アフタヌーンKC「げんしけん 8」(木尾士目・講談社)540円(本体514円)
  • 08月25日(金)
    • 「涼宮ハルヒの憂鬱 2 限定版」(角川書店)6,930円(本体6,600円)
  • 08月30日(水)
    • 「電撃G’s magazine 2006年10月号」(メディアワークス)880円(本体838円)

「ロケットガール」の新装版ってイラストがむっちりむうにい氏になっただけなんですかね? 本文にも加筆修正があるのかな。まぁどっちにしても買いますが。

あとはアレですか、「SNOW Plus Edition」(Studio Mebius)。Full Vioce Versionも持っていないことだし買おうかなとも思っているのですが‥‥まぁ買わない気がしますが。