優勝セール

ファイターズ日本一から一夜明けた北海道ではあちこちで「優勝セール」をやっています。

例えばプリムでは「おかわりドリンク(2品目以降)が半額」(27日〜29日)。もっとも、パフェを食べる時で以外ではドリンク2杯飲むことは無いのですが‥‥。

MKでは「2000円以上の中古ソフトが1000円引き」(27日のみ)。つい「ショコラ "Re-order"」を買ってしまいました。まぁショコラもいつかやろうとは思っていたし。本当はPS2版をやろうと思っていたんだけど(PC版は「仕事」があるので)、まぁたいした問題ではないか。

ちなみにPS2版「パルフェ」のプレイ状況を簡単に書くと、美緒→瑞奈→由飛ノーマル→由飛トゥルー、までで止まっています。言い訳一:PC版でやってないキャラからやろうと思いまして。言い訳二:玲愛と里伽子はダメージが大きすぎるので。「クローバーメンバーしかやってないじゃん」と思ったあなた、鋭すぎます。勘弁してください。

そして恵麻さんルートは未だに見ていないのだった。合掌。

「フォセット」はどうしましょうかねぇ‥‥。「こんにゃく」もやってないしなぁ。

11月の買い物予定

最近一ヶ月が短すぎ。

  • 11月02日(木)
    • 「つよきす〜Mighty Heart〜キャラクターソング vol.3 蟹沢きぬ」(蟹沢きぬ(金田まひる)・5bp.)1,680円(本体1,600円)
  • 11月06日(月)
    • プレミアムKC「みなみけ 3 特装版」(桜場コハル・講談社)800円(本体762円)
    • 「みなみけ+今日の5の2 桜場キャラファンBOOK」(桜場コハル/ヤングマガジン編集部・講談社)1,155円(本体1,100円)
  • 11月08日(水)
    • 「1000%SPARKING!」(佐藤利奈,神田朱未,野中藍,小林ゆう・スターチャイルドレコード)1,200円(本体1,143円)
  • 11月15日(水)
    • GA文庫「メイド刑事 3」(早見裕司・ソフトバンククリエイティブ)620円(本体590円)
  • 11月17日(金)
    • KCDX「ネギま!パーティーBook ネギパ! 4 でこぴんロケット」(赤松健/週刊少年マガジン編集部・講談社)500円(本体476円)
  • 11月18日(土)
    • 富士見ファンタジア文庫「ロケットガール 2 天使は結果オーライ」(野尻抱介・富士見書房)651円(本体620円)
  • 11月22日(水)
    • 「涼宮ハルヒの憂鬱 5 限定版」(角川書店)6,930円(本体6,600円)
    • 「最強パレパレード」(平野綾,茅原実里,後藤邑子・ランティス)1,200円(本体1,143円)
  • 11月24日(金)
    • MF文庫J「ネクラ少女は黒魔法で恋をする 3」(熊谷雅人・メディアファクトリー)609円(本体580円)
  • 11月29日(水)
    • JETS COMICS「ちょこッとSister 7」(雑破業/竹内桜・白泉社)580円(本体552円)
  • 11月30日(木)
    • 「電撃G’s magazine 2007年1月号」(メディアワークス)980円(本体933円)

涼宮ハルヒの憂鬱SOS団ラジオ支部の新OP「最強パレパレード」、タイトルのセンスから察するに、これはやっぱり畑亜貴先生作詞なんだろうなぁ。

KOTOKOの3rdアルバムの発売が当初11月15日とアナウンスされていたんだけど、今確認したら12月13日になってますな。まぁあと3週間で出るには情報が少なすぎるとは思っていたんだけど。

つよきすのキャラソンはとりあえず素奈緒とカニだけ購入の方向で。

ファイターズ日本一

いやー今日も楽な試合ではなかったですが、予定通り【謎】札幌で三連勝して地元胴上げですよ。おめでとう。ありがとう。

それにしてもこの3年間は、野球ネタに事欠かない北海道でしたな(駒大苫小牧とか)。かわりにサッカーの方がしょんぼりな感じですが。最近のコンサはどうもピリッとしない‥‥。

今日のCD購入結果

結局こうなりました。

  • 「Chercher〜シャルシェ〜」初回限定盤(KOTOKO・ジェネオン エンタテインメント)1,890円(本体1,800円)
  • 「Love Power」初回限定盤(Aice5・スターチャイルドレコード)1,890円(本体1,800円)
  • 「Again」(榊原ゆい・スターチャイルドレコード)1,260円(本体1,200円)
  • 「最強○×計画」(MOSAIC.WAV・ランティス)1,200円(本体1,143円)
  • 「宇宙で恋は☆るるんルーン」(ルーンエンジェル隊・ランティス)1,200円(本体1,143円)
  • 「マジカル★ジェネレーション」(榊原ゆい・5bp)1,260円(本体1,200円)
  • 「つよきす〜Mighty Heart〜キャラクターソング vol.1 近衛素奈緒」(近衛素奈緒(猪口有佳)・5bp.)1,680円(本体1,600円)
  • 「DreamPartyイメージソング第2弾 Dream a go! go!」(榊原ゆい・DreamParty事務局)2,100円(本体2,000円)

増えてどうする‥‥。

ちなみに「宇宙で恋は☆るるんルーン」はポスター5種のうちランダムで1枚が付くのだが、ゲーマーズでは「5枚購入で各1枚」付けていたのでついカッとなって5枚買った。とても満足したが、今は少し後悔している(笑)。

魔法先生ネギま!16巻

まぁ大方の予想通り、通常版も買ったわけですが。とりあえず、ゆーなの成長ぶりはどうなんだ。もっとやれ(ぉ。

16巻ではチーム・ネギ坊主の面々がそれぞれ活躍していて見どころ満載なのですが、個人的にはやはり千雨のパクティオに尽きるかと。つか
お‥‥ やわらけー‥
ですよ。今までパクってる最中に感想もらしたやつはいねーよ(笑)。キスする時に眼鏡を外しているのもポイントですな。これは千雨の気合の表れに違いない。まぁ「キスの時は眼鏡を外すものだ」と思い込んでいる可能性も無きにしも非ずだが(それはそれで良し)。

‥‥どーでもいいことだが、美人キャラ(高音さんとか刀子先生とか)がオモシロイ事になってしまうのは、宿命なんだろうなー。