修学旅行でイタリア7泊9日ですか<リリアン女学院。いいですのう。ちなみに私の修学旅行は京都・奈良・東京という(北海道の高校としては)平均的なコースでした。
ときに明日から「総額表示」が義務付けられるわけですが、「定価:[本体○○円]+税」という表示が一般的な書籍類でも総額表示に移行するんですかね。雑誌類では税込み表記が一般的なのに書籍類では税別表示なのは、将来的に消費税率が変更されたときに生じる諸々の混乱 (*1) を避けるためのはずですが。
と疑問に思って財務省のホームページにある「消費税における「総額表示方式」の概要」「総額表示について寄せられた主な質問について」を読んだのですがさっぱり分からず残念な思いを致しました。
あてにならないお役所は置いといて日本書籍出版協会のサイトを見ると「消費税の総額表示への対応について(増補版)」と題したそのまんまな PDF 文書があったので確認したところ「総額表示に税率明記」、例えばスリップ(書籍に挟み込まれている帯状・二つ折りのカード)などに「定価[○○円]⑤」や「定価[○○円](本体価格××円+税 5%)」などと表示して対応するようです。
‥‥微妙だなぁ。
*1 例えば、消費税率 5% の現行法のもとで制作され「定価 1500 円(本体価格 1429 円)」と表示されている書籍が、消費税率が 10% になったときには「1571 円(端数切捨ての場合)」で販売されることになり、店頭で混乱が予想される。雑誌類は「寿命」が一週間~数ヶ月程度なので影響は小さい。
改変期だし。
東京より一週遅れのカレイドスター。先週(第49話「ひとりひとりの すごい
久し振りにぴちぴちピッチを見たところ、七人のマーメードプリンセスが揃っていて大変驚きました。1年のうちには絶対に揃わないと信じて疑ってなかったんですが。その他には特に意外な展開もなく、ガイト様、御退場。来週からは「ぴちぴちピッチピュア」ですよ。テレビ愛知 ホームページアクセスランキングのトップを維持しているくらいだから、人気あるんじゃないですか(←遠隔)。知らないけど。
先週(14日)からふたりはプリキュアも見始めてたり。なんだかえらい美味しいところから見たような気がします。中毒性の高い歌とともに今後の要チェック番組に。とりあえず、なぎさ萌え。
見出しは著作物にはあたらない~東京地裁、読売新聞の訴えを棄却(INTERNET Watch)
判決では、著作物とは思想または感情を創作的に表現したものとして、ごく短く、表現形式に制約があり、表現が平凡でありふれているなどの場合には、筆者の個性が表れておらず創作的な表現とはできないと指摘。読売新聞のWeb上での見出しについても、著作物には該当しないとして訴えを棄却した。
読売新聞社の Web サイト(ヨミウリ・オンライン)にある「著作権、リンク、個人情報の取り扱いについて(http://www.yomiuri.co.jp/copyright/index.htm)」中の「リンクについて」には次のような記述があるのです。
ヨミウリ・オンラインの記事にある見出しを、貴サイトに表示したうえでリンクをすると、読売新聞社の著作物を使用することになり、著作権法に触れることがあります。見出しを表示される場合は、読売新聞社から別途、承諾を得てください。場合によっては、使用料を支払っていただくこともあります。
まぁそんなわけで、過去にいくつか、新聞社サイトなどの記事にリンクさせていた場合にもヨミウリ・オンラインの記事は除いていたわけですが。
直接、判決を読んだわけではないのでなんとも言えませんが、INTERNET Watch の記事を読む限りでは全ての見出しについて著作物に該当しないとしたものではなく、妥当な判決に思えます。「○○で桜が開花~平年より○日早く」なんてのはよくある表現ですが、これが著作物だとされても正直困ります。読売新聞側は控訴するようですので、控訴審の行方に注目したいです。
麻美先輩、新・日和、進藤さんと進んでコンプリート。進藤さんルートは、過去パートをやった時点で現在パートの展開が予想できたのですが、実際予想通りでした(ぉ。加えて、最後の最後までお約束な演出で「徹底しているなー」と思いました。や、進藤さんルート自体は好きですが。
おまけ。「片瀬健二のここが気にいらねぇ」
どれもギャルゲー界の主人公としての必須スキルではありますが‥‥。
CSS 2.1 が Candidate Recommendation になってました。まだ読んでませんが。
先週末にニュースリリースが出たときには、修正パッチがLiveUpdate を通じてダウンロード可能
だったので特に気にしてなかったんですが、今日付けで更新されて現在、日本語版の修正パッチを開発中
になりました。‥‥なぜ戻る?
まぁそれはともかく。このセキュリティ情報中には「標的の」という表現が何度も出てくるのですが、これが、「攻撃者にとっての標的」すなわち「対象製品のユーザ」を指しているということに最初気づかず、意味不明なまま読み進めてしまいました。英語版のリリース中の target(ed) をそのまま日本語にしたんでしょうけど、どうせなら適当にわかりやすくして欲しかったと思うところです。
もののはずみ【謎】で DC 版「みずいろ」を購入。先週ぼちぼちと進めて、日和、雪希、清香、冬佳先生まで終了、ぽんこつさんのへっぽこ振りにはぁはぁしたり、やかまさんの落とされっぷりにはぁはぁしたりしておりました。今更の感想ですが、良いお話ですな。主人公にもの凄い勢いで突っ込みたいような気もしますが、多分無駄なのでやめておきます。
ともあれこれで「理解しないままネタ振りをする」作品が1つ減ったということで(ぉ。
キャプデータと iTunes の音楽ファイルを置いていたハードディスク(M ドライブ)が論理的に死亡。約半年分のキャプデータと 2000 あまりの AAC ファイルがディラックの海【違】に消えました。
まぁいい機会だと思って、近頃容量が逼迫してきたデータ置き場(E ドライブ)向けに適当にパーティション切りますか‥‥。
今年もサッカーのシーズンが始まりました。「始まりました」っていうか、五輪予選なんかは既に始まっているわけで、あんまりシーズンオフだった気もしないのですが。ともあれ昨日、Jリーグ開幕。我らがコンサドーレ札幌の開幕戦(対甲府)を観に札幌ドームへ行ってきました。
序盤から結構いい動きで、前半早いうちに清野が決めて 1 点先行。その後も新居君の惜しいシュートなどもありましたが前半は 1-0 で終了。後半はいきなり同点に追いつかれましたが、すぐに新居君が追加点を決めて勝ち越し。このまま逃げ切れるかと思われたのですが。
DF の要、チームリーダーの佐藤尽が怪我で交代。さらに GK 藤ヶ谷が「理不尽な(札幌サポ視点)」警告 2 枚で退場。これで流れが完全に甲府に傾き、ロスタイムに同点にされて試合終了。まぁ後半は前半ほどいい動きができていなかったというのもあるんですが‥‥。
前半でもう 1 点決めて 2-0 にできていたら、問題なく勝てたんでしょうけど。でも、去年の開幕戦に比べたら今後に期待が持てる内容ではありました。佐藤尽の怪我はかなり不安ですが。
その1。なんとなく思いたって「そらち」のルーター化を目論む。それまでのネットワーク構成は
~ ─┴┬── 192.168.1.0/24 ┌─┴─┐(DHCP) │ROUTER│ └─┬─┘192.168.10.1 ─┬┴────┬──────┬───── 192.168.10.0/24 TOUYA (.11) SORACHI (.12) ERIMO (.13)
という状態だったわけですが、これを次のように変えようと。
~ ─┴┬── 192.168.1.0/24 ┌─┴──┐(DHCP) │SORACHI │ └─┬──┘192.168.10.1 ─┬┴────┬───── 192.168.10.0/24 TOUYA (.11) ERIMO (.13)
全く働いていないと評判の【謎】「そらち」をルーター化して働かせようとの試み。というかそろそろ何かしないと顛末記のネタが(ぉ。
そんなわけで Webmin 上であれこれとてきとーに弄ってみたんですが、見事に失敗(当たり前)。やっぱりちゃんと調べないとダメですね(当たり前)。「そらち」を DHCP サーバとして動かす事には成功したんですが、てきとーに設定したルーティングテーブルでは「とうや」からネットワークの外に出て行くことができませんでした。まぁこの件についてはいずれ改めて。成功した時には顛末記が更新されるでしょう。‥‥多分。
その2。NTP サーバとして動かしている(だけの)「そらち」は基本的に常時稼動状態にあるわけですが、ファンの音がちょいとうるさく感じるようになってきたので静音化をはかる事に。と言いますか、以前は「そらち」の電源は静王で十分静かだったのですが、先日のケース交換の際に電源も「とうや」と入れ替えになったので(というか電源交換の方が主)。
とはいえ新たに静かな電源を買う余裕もないのでどうしたものかと思っていたのですが、なんとなく部屋を見渡すと初代「ちとせ」で使用していた Gateway のケースが。これに使われていた電源は吸気に 9cm ファンが1つあるだけで割と静かだったはず‥‥というわけでさっそく組み込み開始。
内部にたまった埃を取り除き、微妙に短い電源ケーブルを適当に引き回し、スイッチオン!‥‥をや? うんともすんとも言いません。各所点検してみるも問題なく。うーむ、しばらく放置していた間に電源がお亡くなりになってましたか? ‥‥原因は不明なれど動かないものはしょうがないので、元のケースに戻し。
その途中でふと CPU クーラーのファンに目がとまり。‥‥これってクーラーに最初から付いていたファンじゃん‥‥より低回転のファンに変えていたつもりだったのですが(苦笑)。というわけでファン交換(2800 rpm → 1400 rpm)。ついでにクロックも下げる(→ 667 MHz)。これでかなり静かに。CPU 温度も何もしない状態で 45 °C くらい。
667 MHz でも GNOME はもたつく事なく動いてくれるので無問題。
「あののの。~君と過ごしたあの日あの時あの未来~」(Spirit Speak)がプレイ終了した話は掲示板参照、ということで。付け加えるならば、新堂真弓さんの今後にはちょっと期待していたりするので頑張ってください。既に発売済みの作品だと「MOEラブ~なついろ萌黄寮~」(戯画)の卜部輝夜ですか。サンプルボイスは割といい感じでしたが、ゲーム自体がほげほげらしいので購入意欲が大いに刺激されます(ぉぃ。「メイドさんしぃしー」(Le.Chocolat)では YURIA さんと主題歌を歌ってたりもしますが、私の耳ではお二方の声を区別する事ができず。
さっぱりと話は変わりますが、最近あの【謎】スタジオメビウスの Web サイトに繋がらないなーと思っていたら今は 403 になっているのですが、何かあったのでしょうか(スタジオリングも)。まぁこの手のアレは払い忘れていたというのがよくあるパターンですが。