昨日は冬至でした。
今日は雪が降っている事もあってこんな時間から部屋の電気をつけてしまいました。地球に優しくない(苦笑)。
昨日は冬至でした。
今日は雪が降っている事もあってこんな時間から部屋の電気をつけてしまいました。地球に優しくない(苦笑)。
まさかRitaさんのアルバムがランティスから出ることになろうとは思わなかったなぁ。新曲4曲も気になるけど、既存曲から何が収録されるのかもかなり気になる。ねがいの魔法、tender feel、Inliyorは激しく希望。
東プレ Realforce 86U。Realforceシリーズで初めての「英語配列でテンキーレス」という事で登場時から気になっていたんですが、ボーナスも出たので奮発したよ。
そう、非正規雇用の私もボーナスが出る職位になりました。まぁ半期分で 0.5Realforceくらいなんですが(ぉ。しかも今後も支給されるのかなぁ【謎】。
まぁそれはさておき、これまで約7年間使ってきたキーボードがノートPC的なメンブレンだったので、まだ違和感がありますね。しばらく使っていくうちに指がなじんでくるでしょうけど。
ちなみに Ctrl と Alt を入れ替えました。入れ替えると Ctrl が Z と X の下になるのですが、この位置はMacintoshのキーボードにおける Command の位置と同じですね。昔懐かしい感じです。ただ、キーボードショートカットを使う時は自然と左親指で Ctrl を押せるのですが、Ctrl を単独で使おうとする時(複数選択とか)は「キーボードの左下隅のキー」を無意識で押していて凹みます(苦笑)。というか Alt 要らないよ‥‥使うのはトラックボールが使えない非常時くらいだよ。
ちなみにRealforce 86Uは型番からも明らかなようにUSB接続です。これでTOUYAの外部接続な周辺機器は全て(モニタは除く)USBになりました。
「Minori Chihara Live Tour 2009 〜Parade〜」札幌公演のチケット(先行販売分)を!
これで後は3月7日にどうやって仕事を休むかを考えるだけだな(ぉ。
というか、札幌公演の主催はテレビ北海道なんだな、よく見ると。
もう12月ですか。先月は1回しか更新してないてびっくりです。というわけでどうでもいい話を(ぉ。
私はロッテリアでセットメニューのドリンクを頼む時はいつもペプシコーラにしているのですが、今日注文しようとしてメニューを良く見ると、ノーマルペプシから「ペプシ ネックス」に変更になってました。
ネックスはいかにも人工甘味料です!と全力で主張していて好きではないのですよ。ツイストを置いてくれとか贅沢は言わないけど、ネックスはなぁ。というかいつ変わったんだ。
‥‥以上、本当にどうでもいい話でした。